モリサワから新しい書体がリリースされました!!
しまなみ R [Std/StdN]
かもめ龍爪 M [Std/StdN]
さくらぎ蛍雪 M [Std/StdN]
秀英にじみ丸ゴシック B [Std/StdN]
エコー L / R / B [Std]
オーブ R [Std]
6月に発表されていた6書体。MORISAWA PASSPORTで、本日10月25日からダウンロード開始しています。
その中から個人的に気になる書体をご紹介。
【しまなみ】
モリサワタイプデザインコンペティション2016で選出された書体。
オーソドックスな明朝体ですが、払いの部分やひらがなに雰囲気があります。「し」とか良いなぁ。縦組みで、ちょっと情緒的な内容のボディコピーなんかに使ってみたいですね。
【秀英にじみ丸ゴシック B】
数年前に「秀英にじみ明朝」が発表されており、これはいつかゴシックでもにじみが出るなと思っていたら、なんと丸ゴシックがにじんで登場。秀英丸ゴシックのボテッとした感じとマッチして良い感じです。タイトルなどで大きめに使いたいですね。
A1ゴシックもそうですが、活版印刷再現系の書体がなんか増えてますね。流行で終わってしまうのか、一つのフォントのスタイルとして定着していくのか、気になるところです。
只今絶賛インストール中。早速新しくスタートする案件で提案してみようと思います!
モリサワではありませんが、筑紫書体の方も新作を製作中とのこと。そちらも楽しみです。公開されたらまたブログ更新しようと思います。